どもです(^^)v
ゴーマルでーす♪
いやぁ~急に夏になりましたね?
7月中は…
あまりにも陽に当たらなかったせいか…
体調がすこぶる悪くなり…
会社を早退したり休んだりを繰り返してしまう事態に陥りまして…
近所の町医者にかかったら…
大学病院に紹介状書かれちゃったりして…
もしや重病か⁉️😱
なんて恐怖の日々を過ごしておりました。
まあ…ちょっと疲れてたのかな?
色々こじらせちゃったみたい😅
2週間程グズグズで…
体重4キロ落ちちゃって…
体力は計り知れない程落ちました。
時と共にだいぶ症状は改善したので…
体力回復の為に早朝散歩でも始めるか?
などと思ったのですが…
あ‼️
ちなみにずっと続けてたバスケは…
膝を痛めちゃって2ヶ月程行けてないのです😢
あちこち痛いアラフィフのゴーマルは…
すっかり何も運動しない日々を過ごしておったところに…
謎の体調不良に見舞われた次第なのです。
疲れが溜まったのだろう?
といった見解になり…
しばらく日曜のバイトも休むことに…
ずーっとダブル トリプルと仕事してきたゴーマルは…
本業のみでは身体もて余すみたい😅💦
無駄に早く起きると…
散歩もいいけど…
ちょっとでいいから釣りしてーな❗️
なんかそんな余計な事をしたくなる気持ちになり…
早朝にロッド持って徘徊するようになりました😃
ありがたいことにゴーマルの生息地は…
淡水魚に限って言えば…
釣り場には困りません。
ちょっと行けばなにかしら狙える釣り場に到着出来ます🎵
若い頃は出勤前にちょいとブラック1本釣ってから…
なんてことをしょっちゅうしてました😃
そんなにメジャーなとこじゃないので…
やたら人が居るってこともなく…
でもちゃんと居るとこには魚居て…
ワンパターンな釣りにはなりますが…
こうして近くにちょいと行けばいつも魚が居て…
いつものやり方で気分良く釣れちゃう🎵
最近はそんなに甘くないですが…
いつも通りに釣れない魚は俺には縁のない魚だ‼️😠
そんなの相手にしねーぜ‼️
なんて…
恵まれた環境のせいで⁉️
ちっとも釣りが上手くならないゴーマルなのです⁉️
ま…
下手くそなのは自覚ありですが…
好きなものは好きなのです‼️😤
今までもちょいと時間があれば…
ルアー投げって言うスポーツ⁉️
に励んでおりましたが…
あーあー
そーっすよ‼️
行けども行けども釣れない日々でしたよ‼️
って言い逃れしてましたよ。
家族にね。
子供らにも…
今日釣り?
ルアー投げだっけ?
あー?💢
ルアー投げだ‼️😠
スポーツだからな‼️😠
そもそも魚に興味ねーし…😒
あいつら絶滅した💢
へー
などと言う会話が日常でした😅
ずいぶん前置きが長くなってしまいましたが…
少し休養を頂いてるゴーマルは…
身体もて余して早朝からイソイソと釣りしてから会社に行く日々を送っておる次第なのです🎵
早朝4時…
もうだいぶ明るいです🎵
ちょっくら投げてくっか?✨
出撃します🎵
家から5分程の距離の…
田んぼの中の水路です🎵
何年もここでは雷魚釣れてませんが…
雷魚の他にも…
たまーにブラックのいいサイズも釣れちゃったりしちゃう…
チョイとやるには楽しい場所なのです🎵
まあ…ほら⁉️
気分だけでも味わえばさ?
ストレス発散出来るかも?
メインは散歩のつもりでさ🎵
まだ出勤までは4時間は軽くあります😁
ゆるゆるとやってみます✨
始めると…
今日は魚の気配が濃厚です😍
活性が高い日に当たったようです🎵
雷魚そのものを発見出来て…
何回もバイトあって…
スッポヌケばっかだったけど…
独特の補食音聞いて…
独り興奮しまくり🎵
細い水路ですが…
対岸に斜めにキャスト‼️
およそ30メートルくらいかな?
水路に影を落とさないように離れて投げるので…
投げたルアーが水面にいられるのは20メートルぐらいでしょうか?
だいたいこの手の釣りは…
着水から2メートルぐらいの範囲内で釣れるので…
着水からがドキドキなのです🎵
対岸の草の上に着地してるので何メートル飛ばそうとまだ魚は釣れません。
草の上から水路に…
ポトンッ
と着水させます。
着水時に起きる波紋が消えるのを待ちます。
波紋が消えたタイミングでチョイとワンアクション🎵
ピチョ
また波紋が出来ます。
その波紋が消えるかどうかってタイミングでルアーを引いてきます。
すると…
近くの水面がモヤッと…
居る‼️
恐らく雷魚が近くに居て…
ルアーを…
コイツ旨そう‼️😍
ってロックオンした気配です‼️🎵
ここで動きを止めるのか?
動かし続けるのか?
判断に迷うところですが…
この時の俺は動かし続けました。
ちょこちょこアクションさせながら引いて来ると…
岸から1メートル程のところで…
ズボォッ‼️
強烈な雷魚独特の補食音です🎵
水中に消えたルアー…
補食音にビクッとしてロッドを立てそうになるのをグッとこらえて…
ロッドを前に倒しラインを送り込みます。
ツツーッとラインが引き込まれて行くのを確認して…
素早くラインスラックを取り…
1…
2…
ドゥオリャァァァ‼️😡
ガチの仰け反りアワセです🎵
スッポ抜けると自分に向かってルアーがすっ飛んできて大変危険です😱
アワセた先でガッチリ乗る重み…
かけた途端の雷魚の大ジャンプ…
頼む‼️
バレねーでくれ‼️
大ジャンプの瞬間に…
口元にフロッグが見えました。
キチンと呑ませたはずが…
口元に浅がかり…
ペラ食っただけか⁉️
ヤベー‼️
頼むぜー‼️
バレんなよー‼️
もうとにかくゴリ巻き‼️
ゴリゴリ巻いて…
途中でブッシュに入り込まれたけど…
ブッシュごとぶち抜き‼️😤
逆さま…
すいませんね💦
いつも写真がデタラメで💦
もう諦めてます💦
60ピッタぐらいの雷魚としては小物の部類ですが…
久しぶりに釣れた雷魚…
めっちゃ嬉しい‼️
めっちゃ綺麗な魚体‼️
めっちゃつぶらな瞳‼️
めっちゃエキサイティング‼️
早起きは三文の得じゃのぉ✨
急いで写真だけ撮って水の中でフックオフ🎵
今回はいつもの場所で…
状況も把握しての…
ライトタックル😉
もうちょい岸際のカバーが濃くなったら雷魚タックルの出番です🎵
つぶらな瞳😍
ピンボケ…💦
タックルは今回…
何年か前に…
何を思って買ったのか不明ですが…
ブラック用としては珍しい8フィートのロングでヘヴィなロッド💦
なんかオーバーセブンとかってヤツ💦
買ったものの使い道が良くわからず…💦
ライトカバーの雷魚用に使ってみっか?
って感じでお試し🎵
リールはこれまた何を考えて買ってしまったのか?🤔
ダイワ派のゴーマルなのに何故シマノ?
何故なんの思い入れもないのにメタニウム?
謎だらけです。
なんだかよくわからないが…
とりあえず何年も持ってるのに魚を釣ってないセットでどうしても釣ってみたくて…
ムキになってこのセットを持ち歩いて…
隙あらばルアーを投げるゴーマルなのです💦
謎のロングロッドに謎のメタニウム
ラインはPEの65ポンド…だったかな?
先端はダブルライン。
雷魚だろうがなんだろうが滅多な事じゃ切れません‼️😤
ガチの雷魚釣りの時はちゃんと雷魚ロッドにアブ6500にPE100ポンドっつう教科書通りのセットです😀
ライトタックルで雷魚釣りしてると…
狂った雷魚マンに釣り場で怒られるらしいからね😱
無駄なトラブルを回避するためにも…
無駄にゴツイタックルを振り回しております。
重くて疲れんだよね。
もっとライトタックルで充分獲れるのにね。
別にライトタックルで大型をスリリングに釣り上げるってのも立派なスポーツフィッシングだから…
他人のやることに文句つける意味がわからねーけどね?
だいたい釣りなんてさ
わーいエサだー✨
って喜んで食べたらニセモノで…
釣針が仕込んであって…
口に針ぶっさして釣り上げといて…
しかも…
別に魚喰う為じゃなく…
釣り上げる必要などなく…
痛みで七転八倒する魚のもがき苦しむ手応えを楽しむ…
なんとも派手に残虐行為なのです。
なんの魚に対してもなにをどう言い逃れようがそういうことです。
本気で魚を愛してやまない人は釣りなどしなければ良いのです。
結局のところ人間だけが楽しむ独り善がりな行為なのですよ?
釣りって…
そんな残虐行為をしておきながらも…
最低限キチンと手元に釣り上げて針を外して水に帰してあげましょう。
だからオーバースペックなタックルで挑みましょう。
はいはいわかったようるせーな。
押し付けられると反発したくなるいつまでも脳ミソ15才のゴーマルなのです。
なんだか特に雷魚はそのへんうるせーんだよね?😒
まあ…いいけどさ。
釣り場で他人のやることに自分の価値観押し付けるようなみっともねーことはしたくないもんだね。
お互い所詮残虐行為なんだよ?
どんだけ格好つけてもな?
魚からすりゃクソもミソも一緒だって話だね。
マナーが悪いとかってのは注意してもいいと思うけどね。
ゴミ捨てるとかさ。
お互い魚痛めつけてストレス発散してる狂人同士なんだからね?
余計にストレス溜めるような行為はやめてほしいものだ。
釣れてくれた魚を優しく水に戻そうってのは好きな考え方なんですがね😊
つーか楽しむ為に残虐な行為で虐待した魚なんだから…
最低限の罪滅ぼしとしてなるべく速やかに優しく水に帰すのは当然だよね。
それか喰え‼️
ありがたく命を頂け‼️
釣れた雷魚を触れねーなんつって足で踏んづけて針を外すバス釣りの小僧とかは怒鳴ってやりたくなる気持ちはわかるよ。
バス以外触れねーとかなんなの?
あ‼️
なんだかスーパー脱線しちゃいました💦
えーと…
なんだっけ?💦
そうそう😃💡
謎の何年も魚釣れないタックルで…
雷魚釣って初入魂‼️
したって話でしたな😃
ロッドは60センチ程度の雷魚なら…
岸際にチョイとブッシュある程度の場所なら余裕綽々だね✨
たいして曲がらん🎵
リールは…
ダメだねコリャ😅
アワセでちょいドラグ滑ったし…
そもそもシマノのリールってハンドル小さいような…
パワーハンドルに交換したい‼️
って雷魚かけて思った。
クリクリクリクリ回してもたいして巻き取れねー感じ…
ギア比の問題なのかね?
とりあえず俺は好みでない。
ブラックとか鯰用かね?
そもそも30年近く前のバス用リールに多くを求めちゃいけませんよね?😁💦
釣り上がったからヨシ‼️
だけど…
雷魚にはもう使わない💦
次からはとりあえずリールはコレ❗️
アブの4600C
これも何故何時買ったのか?💦
謎のリールです💦
ラインはPEの…
何ポンドだコレ?😥
まあ…50ポンド以下のPEなんて買ったことないので大丈夫でしょう🎵
セットしてみたら悪くない🎵
ライトカバーの雷魚及びブラック及び鯰用として…
ようはなんでもアリ😁
しばらくコレでやって見よう🎵
身体の熱はすっかり下がりましたが…
釣り熱が急上昇中のゴーマルなのでした~😃
いつもの近場ばっかりじゃなくてアチコチ行こうかなぁ🎵
雷魚に限らず…
ブラックも鯰も…
トップに出てくれる魚ならなんでも釣りたいゴーマルでした~😃🎵
ではまた✋